「この人なら」と決めた人を追いかける
ある人に出会い、話を聴き、心が動いたならば、その人の考え方、
立ち居振る舞い‥等を追いかける。私にとって、「ある人」は國分
康孝先生。今日、高知の初任研で若い先生方に伝えた言葉です。
立ち居振る舞い‥等を追いかける。私にとって、「ある人」は國分
康孝先生。今日、高知の初任研で若い先生方に伝えた言葉です。
子どもを愛するのは大人の役目
高知J中参観&校内研修。今の私があるのは子どもの頃から多くの
大人に愛されてきたから‥。愛するとは、目、手、心を掛けること。
子どもを愛するのは大人の役目。先生方のかかわりに学んだ一日です。
大人に愛されてきたから‥。愛するとは、目、手、心を掛けること。
子どもを愛するのは大人の役目。先生方のかかわりに学んだ一日です。
格好良く前に立つ
講義も講演も「格好良く=堂々と」前に立ちたいと思っています。
今日の富山講演は、直前にプレゼン資料の上書きに気づき、ちょっと
パタバタ&言い訳‥で反省。明日・明後日の高知講演は格好良く‥!!
今日の富山講演は、直前にプレゼン資料の上書きに気づき、ちょっと
パタバタ&言い訳‥で反省。明日・明後日の高知講演は格好良く‥!!
「誰かのため」だから力が出る
ある著作で出会った言葉‥「『誰かのため』だから力が出る」。今、私の
自尊感情に直結する最大のファクターです。学生、先生、家族‥等々の
ために、私はまだまだ力が出せます。明日は富山の先生方のために。
自尊感情に直結する最大のファクターです。学生、先生、家族‥等々の
ために、私はまだまだ力が出せます。明日は富山の先生方のために。
オニの心に対峙し、オニの心を退治する
今日は愛知県内での講演会。子どもの「オニの心」(自分勝手等)に
迫るアプローチについて話しました。今こそ大人の知恵を結集したい
ですね。息子&娘から「お父さん!」メール。嬉しい父の日です。
迫るアプローチについて話しました。今こそ大人の知恵を結集したい
ですね。息子&娘から「お父さん!」メール。嬉しい父の日です。
子どもの思い・期待に応える
恩師の不祥事に涙している学生がいます。数年前、母校講演の際、
「誇りに思います」と私に言ってくれた生徒がいます。子どもの思い・
期待に必ず応える‥。学生が涙した事案を他山の石にします。
「誇りに思います」と私に言ってくれた生徒がいます。子どもの思い・
期待に必ず応える‥。学生が涙した事案を他山の石にします。
「伸びしろ」を信じる
昨日の花巻講演について、「2時間があっという間」「面白くて
ためになった」という声の他に、「強いていえば早口で困った」
との声も‥。今後の「伸びしろ」を信じ、明日からまた精進です!
ためになった」という声の他に、「強いていえば早口で困った」
との声も‥。今後の「伸びしろ」を信じ、明日からまた精進です!
雨ニモ負ケズ
今日は宮沢賢治ゆかりの花巻にて講演会。昨晩の志度平温泉も
とってもいい温泉でした。「雨ニモ負ケズ 風ニモ負ケズ‥」。私の
研究室に掛けてある賢治の言葉には、いつも勇気をもらっています。
とってもいい温泉でした。「雨ニモ負ケズ 風ニモ負ケズ‥」。私の
研究室に掛けてある賢治の言葉には、いつも勇気をもらっています。